Diary ブログ

2025-02-04 09:01:00

娘の習い事について思う事

最近、4歳の娘が習い事を始めた。

本人がやりたくて始めた事だ。

子どもたちにはなるべくやりたい事をやらせてあげたいと思っている。

少し早い様な気もしたが、本人がやりたいと思うタイミングがベストだと夫婦で話し合い決めた。

そんな娘に自分の事も含めていろいろ考えて文章を残しておきたいと思っている。

人にはいろいろな考えがあって当然なので、興味が無い方はスルーしていただいて大丈夫です。

夢や目標を持つのは大切だ。

今は楽しんで続けていけばいいと思う。

継続して続けていくことほど難しい事はないから。

成長していけば、自ずとあの人みたいになりたいとか夢や目標が出てくるものだと自分は思っている。

ただ夢や目標の全ては叶わないと自分は思っている。

そこに全てを置けば、自分の無力を痛感してしまうかもしれない。

かつての自分がそうだったから。

頑張れば必ず全てが報われるわけではない。

ただし、夢や目標がいらないという事ではない。

自分も今現在、41歳で年甲斐もなく夢に向かって邁進中だからね。

ただ、これだけは言える。

夢や目標に向かって努力する過程が大事な事なんだと。

「夢や目標が実現しなかった」というのは結果であって全てではない。

そこまでの努力や頑張りは必ず自分のものになっているはず。

それが自分の人生を豊かにしてくれる。

大好きなボブマーリーはこんな言葉を残している。

Love the life you love.

Live the life you love.

自分の生きる人生を愛せ。

自分の愛する人生を生きろ。

まさにその通り。

成長して理解できる様になったらこの言葉を送りたいと思っている。

自分も何度この言葉に救われたことか。

娘の習い事を始めた事でここまで考えを巡らすとは。

新しい自分の発見だ。

自分も人の親なんだなと実感するいい時間。

この気持ちを忘れないために書き残しておこう。

久しぶりに真面目な文章を書いて疲れた(笑)

長文を最後まで読んでくれてありがとう。